プロフィール
管理人: 新谷 最新記事
月別アーカイブ
|
大 会 概 要
日 時 平成26年7月6日(日)快晴 場 所 清水木球クラブ「常設コース」 参加者 女子14名、男子43名 計57名 スタート 午前9時30分 ![]() 株式会社オノヤスポーツ 五十嵐社長のあいさつ ![]() 恒例の武石手動式コンピュータ(パソコンより計算は速い?) ◇大会成績は下記の通りであります。 女子 (Hはハンディキャップ Tはトータル) 優 勝 安田ヨツさん (清 水)(H5 T 116) 準優勝 佐藤美恵子さん(清 水)(H3 T 119) 3 位 三浦喬子さん (野 田)(H2 T 123) 4 位 村上千枝子さん(清 水)(H2 T 126) 5 位 山河洋子さん (野 田)(H0 T126) BG(ベスグロ) 安田ヨツさん スコア 111 ![]() 女子上位入賞者 男子 優 勝 斉藤俊男さん (清 水)(H0 T 107) 準優勝 古川好昭さん (清 水)(H0 T 108) 3 位 増子弘文さん (清 水) (H0 T 115) 4 位 長島健司さん (清 水)(H0 T 115) 5 位 金子道男さん (野 田)(H0 T 116) 6 位 秦 昭男さん (蓬 莱)(H0 T 117) 7 位 斎藤 昌さん (荒 井)(H0 T 118) BG(ベスグロ) 斉藤俊男さん スコア 107 ![]() 男子上位入賞者 男子優勝者の斉藤俊男さんと五十嵐社長 ![]() ・男子の部 優勝者コメント 家が川向かいであり、地理的に有利な条件下なので、時間があれば練習しています。 女子優勝の表彰を受ける安田さん ![]() ・女子の部 優勝者コメント ちょっとした時間でも空き時間があれば練習をしています。 ◇木球人の独り言 今回の大会は、南相馬からの参加がなく、とても残念でした。その中で、いわき明星大学の上野先生や阿部顧問においでいただき開催されたことは、大いに意義のあることだと思われます。県大会、市大会も大切ですが、やはり木球拡大の原点は地域クラブの充実にあると思われます。できるだけ多くの方の参加を望みたいものです。 関係者の皆さん、ご苦労様でした。 久しぶりの小言です。:木球人: END
|
検索フォーム
カウンター
最新コメント
QRコード
![]() |