プロフィール
管理人: 新谷 最新記事
月別アーカイブ
|
木球会員の皆様 必見 新谷教授 みんゆう随想の新執筆者に!!! 今般、民友新聞の【みんゆう随想】の新執筆者(15名)に選ばれ、4月1日から連載が始まります。詳細は分かりませんが、毎週火曜日、木曜日、土曜日の週3回の予定。是非見逃すことなく掲載を注目して下さい。造詣の深い新谷教授ですので、木球についてもいろいろ発信があるはずです。ご期待下さい。 ◇新谷教授 コメント欄 広報部長の金子さんのご要望により、コメントをさせていただきます。民友新聞社に勤務している私の教え子から頼まれての執筆となりました。定年退職後、締め切りに迫られることなく、のんびり過ごしたかったのですが、家内から「教え子からボケ防止のためのプレゼントと思って、喜んで引き受けたら」と言われ、このようになってしまいました。 約1ヶ月に1回のペースでの執筆になりますが、書く内容のネタを見つけることができるかどうか、不安でいます。今年中の掲載日は下記の通り決定しています。 第1回目は4月8日(火) (民友新聞 朝刊をチェック) 第2回目は5月15日(木) 第3回目は6月19日(木) 第4回目は7月24日(木) 第5回目は8月28日(木) 第6回目は10月4日(土) 第7回目は11月11日(火) 第8回目は12月16日(火) 最初は火曜日ですが、途中から木曜日そして土曜日に変わります。 1回目の原稿は掲載準備ができていますが、2回目以降はこれからです。最後まで書き続けられるか心配ですが、皆さんの期待に添うよう頑張りますので、厳しい目で見ていただければと思います。 宜しくお願いいたします。 「みんゆう随想」に関係ないですが、沢山の方に出席していただきました最終講義の写真を、お礼を兼ねて、この場をお借りして掲載させていただきます。有り難うございました。 最終講義の光景 ![]() 家が花束で埋まるほどいただきました。有り難うございました! ![]() ※更に3月18日民友新聞の朝刊【窓】のコラムに安田紀子さん(清水木球クラブ会員)の木球についての投稿記事が載っております。大変感銘を受けましたので、遡って新聞をご覧下さい。(3/18朝刊) 日本木球連盟 広報部 金子
|
検索フォーム
カウンター
最新コメント
QRコード
![]() |