プロフィール
管理人: 新谷 最新記事
月別アーカイブ
|
びわこ成蹊スポーツ大学で 木球体験授業を実施! ![]() びわこ成蹊スポーツ大学本部棟 12月1日(木)、12時半〜2時半まで、びわこ成蹊スポーツ大学で木球体験授業を行って来ました。大学は滋賀県大津市にありますが、福島から新幹線で京都まで行き、湖西線に乗り換えて、琵琶湖の西にある比良町まで7時間かけて行って来ました。この体験授業の実現は、私の教え子(ゼミ生)の黒須さんという方がびわこ成蹊スポーツ大学で今年の4月より教鞭をとっている関係で実現しました。 出発は前日の11月30日でしたが、当日の天気予報は全国的に雨マークで、奇跡を期待して出かけました。宿泊は大阪成蹊大学のセミナーハウスで、体験日の晴れを期待して、鍋で酒盛りでした。 夜中には雨が降ったようでしたが、朝は曇りで、このまま持続することを期待しました。朝9時にセミナーハウスを出て、大学に着いて一息してからコース設営などを行いました。お昼には日も射しはじめ、何という体験日になったことかと、この晴れだけで今回の目的は果たせたと喜びました。 講習会は30分ほど教室で講義を行い、残り90分はグランドで実技講習会でした。 その光景を、また写真で紹介したいと思います。付き合って下さい! ![]() グランドでの実技開始 ![]() まずは練習方法の説明から ![]() 基本のストップザボール ![]() ゲームに入りました ![]() ゲームは2人1組で、1本のマレットで1個のボールを ![]() ゲームの1コマ ![]() この角度で入るか? ![]() ゲームの1コマ・いい天気! ![]() OBの処置の説明 ![]() ゲームの1コマ・サー入るか? ![]() ゲームの1コマ・一旦、ここまで寄せて! ![]() アルティメットが全国一位だって ![]() ゲームの1コマ・どちらが先に打つか? ![]() ゲームの1コマ・和やかに! ![]() ゲームの1コマ・どの順番で打つか? ![]() びわこ成蹊スポーツ大学の体育館 蒔いた種をどう育てるかが今後の課題です!!! 皆さんもご協力、宜しくお願いいたします!!!
コメント
地味な広報活動
広報活動は地味ですが、内容は派手に大きく、そして繰り返し、会長自らの言動はきっと報われるはずです。頑張りましょう。
また、遠方への広報活動は、ネットによるものが比較的容易ですので、こちらからどんどん情報を発信し、意見交換を続けていくのも1つの方法かもしれません。新谷先生の手腕に期待いたします。
woodballmanさんへ
コメント、有り難うございます。 また、励ましのコメント内容、心強く思います。 繰り返し、根気強く頑張っていきます! 先日行った、教え子から新谷ゼミのOBOGで普及活動をお手伝いしますという、メールをいただきました。 これからが本番です。頑張ります! 応援、宜しくお願いいたします! |
検索フォーム
カウンター
最新コメント
QRコード
![]() |
これが繋がっていくのを期待します!!
アルティメットってはじめて聞きました。
キツそうなスポーツですね。