fc2ブログ
木球に関する情報
プロフィール

 新谷

管理人: 新谷
ブログ愛読者の皆さん、こんにちは。今日まで皆さんに支えられ、ブログ掲載もスムーズになり、また充実してきたと思っています。これからも、皆さんを楽しませる記事を掲載していきます。ご期待下さい!

木球ワールドカップ2018に参加して来ました!!!

左からダワー君、増子さん、遠藤さん、牧野さん、加藤さん
WC1.jpg

 7月24〜30日まで、タイのチェンダオで開催されました、第8回木球ワールドカップ2018に総勢6人で参加して来ました。参加者は男性が増子さん、加藤さん、モンゴルからの留学生ダワー君、そしてリーダーの新谷、女性は遠藤さん、牧野さんです。
 この時期のタイはちょうど雨季にあたり、ジメジメした毎日でした。それにも負けず、しっかりと試合を戦い抜いて来ました(成績は別として)。
 いつものように、写真で振り返ってみたいと思います。

会長所有の木球コースに設営された開会式の舞台
WC2.jpg

会長所有のコースの一部。3コースあります!
WC3.jpg

会長が経営しているカフェー
WC4.jpg

ドクターPat(会長)の居酒屋!
WC5.jpg

遠藤さんのナイスショット!
WC6.jpg

牧野さんのナイスショット!
WC7.jpg

加藤さんのアプローチショット
WC8.jpg

Aコース、泥んこコースでの順番待ちの増子さん
WC9.jpg

こんなひどいコース、出会ったことないです その1
WC13_20180813104943f4d.jpg

こんなひどいコース、出会ったことないです その2
WC14.jpg

増子さんとダワー君。コースの途中で対面
WC10.jpg

増子さんと加藤さんのダブルス終了後の1コマ
WC11.jpg

ダブルスの他のメンバー(韓国とオマーン)
WC12.jpg

大会中の審判講習会(私も講師を務めました)
WC15.jpg

チェンマイに移動しての独自の観光 その1
WC17.jpg

チェンマイに移動しての独自の観光 その2
WC18.jpg

大会も終了し、帰路へ!
WC19.jpg

平坦なCコース。泥んこコースは36コース中、2コースだけでした。
WC14-2.jpg


以上ですが、新しいパソコンに変えて、うまく操作できないのでこれで失礼します!

 次回はふくしまレクフェスタ会津でお会いしましょう!!!




2018/08/13 10:27 日本木球連盟 TB(0) CM(0)
暫く、掲載が滞りました。
もう少ししましたら、掲載を開始いたします!
2018/08/08 10:11 日本木球連盟 TB(0) CM(0)
検索フォーム
カウンター
QRコード
QR