プロフィール
管理人: 新谷 最新記事
月別アーカイブ
|
第16回日本オープン木球国際選手権大会開催される
![]() 9月30日、10月1日と2日間、秋晴れの中、第16回日本オープン木球国際選手権大会が(公財)福島県都市公園・緑化協会共催のもと開催されました。 今年は海外選手1人(香港からのLai Lingさん)、日本人選手50名という淋しい大会でしたが、秋晴れの中、スポーツの秋、木球を満喫しました。 今回も写真で振り返りながら日本オープンを思い出しましょう! 1、開会式 大会会長の挨拶に続いて、共催である福島県都市公園・緑化協会 渡辺宏喜理事長の挨拶後、競技委員長、審判委員長の諸連絡後、大会が開催されました。 ![]() 新谷大会会長の挨拶 ![]() 渡辺宏喜理事長の挨拶 ![]() ライ・リンの紹介 2、大会の様子 各パーティーを写真を追いながら振り返ってみましょう。 1組だけ、写真を撮り損ないました。安田ヨツさん、丹治恭子さん、村木花保里さんの組です。申し訳ございません! ![]() ライオンズクラブの皆さん(左から高橋さん、吹原さん、佐藤さん、橘さん) ![]() 左から壱岐さん、山河さん、阿部幸七さん ![]() 左から菅野孝子さん、加藤町子さん、堀川さん ![]() 左から遠藤二雄さん、村木研志さん、菅野孝志さん ![]() 左から中村さん、二階堂守さん、赤間さん ![]() 左から高橋さん、渡辺修さん、渡辺徳治さん ![]() 左から佐藤滋さん、加藤悟さん、増子弘文さん ![]() 左から相馬さん、舟山さん、増子ヤス子さん ![]() 左から宍戸健一さん、二階堂英雄さん、菅井さん ![]() 左から大出さん、三浦賢治さん、相澤さん ![]() 左から大戸義味さん、上野さん、本田さん ![]() 左からライ・リンさん、安田紀子さん、遠藤美智子さん ![]() 左から澤田さん、三瓶さん、齊藤さん ![]() 左から佐藤久元さん、大内さん、佐野さん ![]() 左から益山さん、宍戸ロクさん、牧野さん 3、成績結果 今年も昨年と同様、男性は中村洸太さん、女性は香港のライ・リンさんでした。強い!!! ![]() <男性> 順 位 氏 名 1−1 + 1−2 + 2−1 + 2−2 = 合 計 優 勝 中村洸太 61 + 65 + 61 + 60 = 247 準優勝 菅井伸祥 69 + 59 + 65 + 60 = 253 第3位 三浦賢治 71 + 60 + 61 + 65 = 257 第4位 宍戸健一 62 + 63 + 69 + 63 = 257 第5位 加藤 悟 70 + 61 + 68 + 65 = 264 第6位 斉藤 昌 62 + 65 + 75 + 64 = 266 <女性> 順 位 氏 名 1−1 + 1−2 + 2−1 + 2−2 = 合 計 優 勝 ライ・リン 69 + 72 + 60 + 59 = 260 準優勝 安田ヨツ 71 + 67 + 67 + 62 = 267 第3位 益山冨士子 70 + 67 + 65 + 65 = 267 第4位 舟山美智子 62 + 75 + 73 + 67 = 277 第5位 遠藤美智子 73 + 65 + 66 + 74 = 268 第6位 加藤町子 69 + 69 + 73 + 70 = 281 <ゲートインワン> 吹原邦男さん 増子ヤス子さん 第14回福島ライオンズクラブ杯市町村対抗戦 <男性> 優 勝 福島市 1044打 三浦賢治(福島野田)、宍戸健一(福島西)、加藤 悟(福島野田)、 齊藤 昌(福島西) <女性> 優 勝 福島市 1118打 舟山美智子(福島野田)、遠藤美智子(福島蓬莱)、加藤町子(福島野田)、 安田ヨツ(福島清水) 4、さよならパーティー 大会終了後、恒例のさよならパーティーがホテルサンルートプラザ福島で6時から開催されました。 会場ではまず、第14回福島ライオンズクラブ杯の表彰式が行われ、続いて大会会長挨拶、ライオンズクラブ会長の挨拶、そして阿部稔也福島県木球協会顧問の乾杯でパーティーがはじまりました。 ![]() 左から佐久間ライオンズクラブ会長、新谷大会会長、ライ・リンさん ![]() 左から堀川さん、阿部稔也さん、三瓶さん ![]() 左から上野さん、ライオンズクラブの高橋さん ![]() ちゅうおうは本田さん、他は省略(スイマセン!) ![]() 左から幸七さん、遠藤二雄さん、三浦喬子さん、菅野孝志さん ![]() 左から益山さん、増子さん、安田ヨツさん、赤間さん ![]() 左から遠藤美智子さん、牧野さん、丹治さん、亘理さん ![]() 左から加藤ケイ子さん、新谷貴子さん 5、県内観光 ライ・リンそして、遠藤さん、牧野さんと一緒に10月2〜3日にかけて、1泊2日で会津地方、吾妻小富士などを観光してきました。楽しい観光でした!!! ![]() 大内宿の街並 ![]() ![]() 御宿 東鳳にて ![]() 鶴ヶ城にて ![]() 吾妻小富士にて(寒かった!) ![]() さようなら ライ・リン 素晴らしい秋晴れのもとでの日本オープンでした ![]() |
検索フォーム
カウンター
最新コメント
QRコード
![]() |