プロフィール
管理人: 新谷 最新記事
月別アーカイブ
|
第65回福島市民体育祭・木球競技が開催されました
![]() 去る、10月3日、秋晴れのもと表記大会が開催されました。 木球は初参加から13回目ですが、もう常連の種目に定着しています。参加者は男性50名、女性13名でした。昨年より参加者は減りましたが、このコロナ禍、木球の浸透が伺われます。 今回も写真を中心に振り返ってみたいと思います。 1、開会式 ![]() 2、大会の様子 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3、成績 ・・・個人戦・・・ <男性> <女性> 順位 氏名 前半+後半 = 合計 優 勝 丹治正廣 54+54=108 安田ヨツ 61+65=126 準優勝 唯木義夫 55+59=114 富田美智子 67+61=128 3 位 高野幹雄 61+54=115 中村 法 65+64=129 4 位 斎藤 昌 60+60=120 三浦喬子 66+65=131 5 位 宍戸健一 59+63=122 竹村サキ子 67+66=133 6 位 佐藤文一 69+55=124 加藤町子 66+68=134 7 位 丹野文雄 65+60=125 安田紀子 71+70=141 8 位 佐藤清光 61+64=125 遠藤美智子 68+76=144 ・・・団体戦・・・ 優 勝 野田体協 481 準優勝 荒井体協 506 3 位 松川体協 507 4 位 清水体協 526 5 位 蓬莱体協 544 6 位 三河台体協 549 7 位 北沢又体協 551 ![]() 次は10月31日にお会いしましょう!!!
ご連絡です!
皆さん、お久しぶりです。 長いこと、ブログの更新が途絶えて申し訳ございません。言い訳になりますが、それほど木球の大会が新型コロナのために中止に追い込まれているということだと思います。 今回はご連絡ということで、以下の2点をお伝えいたします。 1、9月19日開催予定でした第20回日本オープンは中止といたします。 2、10月31日開催予定の第16回日本木球選手権大会は現時点では開催予定です。 新型コロナが収束して、またいつも通りに木球を楽しめる日が来ることを願っております!
第27回福島市民スポーツ・レクリエーション祭
木球競技大会 ![]() 全員揃って記念写真 6月13日、爽やかな風は吹くものの蒸し暑い中で第27回福島市スポレク祭・木球競技大会が開催されました。 参加者は男性38名、女性13名、総勢51名でした。 大会の様子を写真で振り返って見ましょう。 1、開会式 ![]() 2、大会の様子 日差しもあり、ちょっと蒸し暑い大会でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3、成績 今回の大会はグロス戦で行われました(ハンディなし)。 成績は以下の通りですが、今回新たにドラコン賞が設けられ、大会に華を添えました! ![]() 左から準優勝の高野さん、優勝の齊藤さん、3位の増子さん ![]() 左から3位の三浦さん、優勝の安田さん、準優勝の竹村さん <男性> <女性> 氏名 前半+後半=合計 氏名 前半+後半=合計 優 勝 齊藤 昌 56+59=115 安田ヨツ 58+61=119 準優勝 高野幹雄 61+56=117 竹村サキ子 66+62=128 第3位 増子弘文 60+59=119 三浦喬子 64+64=128 第4位 大戸義味 64+60=124 佐藤美恵子 60+70=130 第5位 三島昭二 55+69=124 相馬有子 65+73=138 第6位 三浦賢治 60+64=124 ドラコン賞 <男性> 渡辺 修 72、1メートル <女性> 増子ヤス子 45、9メートル 今年も新型コロナ禍の中、感染拡大の予防をしっかりして、 木球を楽しみましょう!!!
第37回日本木球連盟福島支部木球大会開催される
![]() 去る、5月9日、午前中は五月晴れの下(途中から雨・・)第37回日本木球連盟福島支部木球大会が総勢46名の参加者をもって開催されました。 今年最初の支部大会を写真などで振り返ってみましょう。 1、開会式 この時点では五月晴れの良い天気でした。黄砂の関係で少し霞んでいるけど・・。 ![]() 46名による開会式 ![]() 阿部支部長の挨拶 ![]() NHKの取材陣 2、試合中の光景 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3、大会の成績 <男性> 順位 氏名 前半+後半=グロス ハンディ 合計 優 勝 佐藤悦男 60+72=132 0 132 準優勝 宍戸健一 73+59=134 2 134 第3位 唯木義夫 70+65=135 0 135 第4位 大戸義味 68+68=136 0 136 第5位 本田 静 68+69=137 0 137 第6位 丹治正廣 65+65=130 8 138 <女性> 順位 氏名 前半+後半=グロス ハンディ 合計 優 勝 佐藤美恵子 64+81=145 0 145 準優勝 冨田美智子 72+77=149 1 150 第3位 中村 法 78+73=151 0 151 *5月17日 6時からの「はま なか あいづ」(NHK)で放映されますので見てください!!! ![]() 今年も木球を楽しみましょう!!! |
検索フォーム
カウンター
最新コメント
QRコード
![]() |